ホーム名称 | ぐるーぷほーむたのやま グループホームたのやま 紹介・資料送付等の対象外です |
---|---|
運営者 | しゃかいふくしほうじん しょうじゅえん 社会福祉法人松寿苑 |
法人区分 | 社会福祉法人(社協以外) |
ホーム種別 | グループホーム (地域密着型) |
住所 | 〒623-0034 京都府 綾部市 田野町田野山2番地183 |

グループホームたのやま
社会福祉法人松寿苑の運営するグループホーム『グループホームたのやま』の詳細情報
■「グループホームたのやま」の近隣にある PickUp! おすすめホーム Part-Ⅰ

グッドタイムリビング嵯峨広沢
雅な京都嵐山で優雅な生活
運営:オリックス・リビング株式会社
住宅型有料老人ホーム
京都府 京都市右京区 嵯峨広沢御所ノ内町
平成28年11月 開設
入居時:11,000,000~16,380,000円
月 額:252,000~274,000円

グランメゾン迎賓館京都嵐山
シティホテル感覚のサービス付高齢者向住宅
運営:株式会社ジェイ・エス・ビー
サービス付き高齢者向け住宅
京都府 京都市右京区 嵯峨天龍寺油掛町
平成26年02月 開設
入居時:180,000~194,000円
月 額:194,400~201,400円

グランメゾン迎賓館京都嵐山Ⅱ
京の地で雅な生活空間を
運営:株式会社ジェイ・エス・ビー
サービス付き高齢者向け住宅
京都府 京都市右京区 嵯峨天龍寺油掛町
平成30年05月 開設
入居時:139,600~157,600円
月 額:177,360~186,360円
■「グループホームたのやま」の近隣にある PickUp! おすすめホーム Part-Ⅱ

緑陽館
「自分らしく楽しく」積極的に生きる
運営:株式会社リブネット
サービス付き高齢者向け住宅(一部 特定施設入居者生活介護)
兵庫県 加東市 北野
平成20年07月 開設
入居時:480,000~5,540,000円
月 額:171,000~212,000円
※厚生労働省の運営する「介護サービス情報公表システム」に掲載されているデータ(取得日:平成29年9月1日)を一部転載しております。調査のタイミング等により最新のものでない場合もございますので、詳細は「グループホームたのやま」宛お問い合わせくださいませ。
グループホームたのやま の 医療・介護(保険)に関する情報
介護保険事業者番号 | 2671800155 |
---|---|
事業の開始(予定)年月日 | 平成16年07月01日 |
協力医療機関 | 綾部市立病院松寿苑診療所 |
■主な介護報酬の加算
- 人員体制
- サービス提供体制強化加算(Ⅱ)
看護職員・介護職員の総数のうち、常勤職員の占める割合が100分の75以上
- サービス提供体制強化加算(Ⅲ)
指定短期入所生活介護を利用者に直接提供する介護従事者(職員)の総数のうち、勤続年数3年以上の者でしめる割合が100分の30以上
- 認知症専門ケア加算(Ⅰ)
①認知症日常生活自立度Ⅲ以上の者が、入所者・入居者の1/2以上
②認知症介護実践リーダー研修修了者を、認知症日常生活自立度Ⅲ以上の者が20人未満の場合は1名以上配置し、20人以上の場合は10又はその端数を増すごとに1名以上を配置
③職員間での認知症ケアに関する留意事項の伝達又は技術的指導会議を定期的に実施 - 認知症専門ケア加算(Ⅱ)
①認知症専門ケア加算Iの要件を満たし、かつ、認知症介護指導者研修修了者を1名以上配置(認知症日常生活自立度Ⅲ以上の者が10人未満の場合は実践リーダー研修修了者と指導者研修修了者は同一人で可)
②介護・看護職員ごとの研修計画を作成し、実施
- サービス提供体制強化加算(Ⅱ)
- その他
- 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
- 介護職員処遇改善加算(Ⅱ)
グループホームたのやま の 運営に関する情報
- グループホームたのやま の運営方針
- ご利用者、ご家族の意思及び利用者本位のサービス提供に心がけ、個別に介護計画を作成し、それに基づき、適切な介護技術をもって、より良いサービス提供に努めるとともに、提供したサービスの質の管理、評価を行う。
また、明るく家庭的な雰囲気を有し、地域やご家族との結びつきを重視した運営を行い、市町村、地域の保健、医療、福祉サービスとの密接な連携に努める。 - 法人等が実施するサービス
- 訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型特定施設入居者生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問介護
介護予防通所介護
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設 - 利用者の意見を把握する取組
- あり
- 損害賠償保険の加入
- あり
グループホームたのやま の 定員や入居制限・利用者に関する情報
- 入居定員
- 入居(入所)定員 : 9 名
- 入居者の男女構成比・年齢帯別構成比
- 入居者の介護度別構成比
※調査のタイミング等により、現在の状況とは異なる場合がございますので、参考程度でご覧ください。なお、最新の情報・詳細はグループホームたのやま宛ご確認ください。
グループホームたのやま の 料金に関する情報
グループホームたのやま の入居時の費用について | |
---|---|
保証金の償却有無 | なし |
※主な料金について記載していますが、他に必要な費用があったり変更等により記載と異なる場合があります。詳細はグループホームたのやま宛ご確認ください。
※厚生労働省の運営する「介護サービス情報公表システム」に掲載されているデータ(取得日:平成29年9月1日)を一部転載しております。調査のタイミング等により最新のものでない場合もございますので、詳細は「グループホームたのやま」宛お問い合わせくださいませ。