ホーム名称 | ぐるーぷほーむくらのいえ グループホーム蔵の家 紹介・資料送付等の対象外です |
---|---|
運営者 | しゃかいふくしほうじん おうじふくしかい 社会福祉法人王慈福祉会 |
法人区分 | 社会福祉法人(社協以外) |
ホーム種別 | グループホーム (地域密着型) |
住所 | 〒711-0906 岡山県 倉敷市 児島下の町5-2-54 |
現在地 :
- 有料老人ホームトップページ >
- 老人ホーム 検索
- グループホーム
- 岡山県
- 倉敷市
- グループホーム蔵の家

グループホーム蔵の家
社会福祉法人王慈福祉会の運営するグループホーム『グループホーム蔵の家』の詳細情報
■「グループホーム蔵の家」の近隣にある PickUp! おすすめホーム Part-Ⅰ

学研ココファン妹尾
クリニックを併設したサ高住宅
運営:学研ココファン
サービス付き高齢者向け住宅
岡山県 岡山市南区 東畦
平成27年02月 開設
入居時:118,000~130,000円
月 額:152,500~158,500円
グループホーム蔵の家の概要
以下、厚生労働省の運営する「介護サービス情報公表システム」に掲載されているデータを一部転載しております。調査のタイミング等により最新のものでない場合もございますので、詳細は「グループホーム蔵の家」までお問い合わせくださいませ。
- 介護保険事業所番号
- 3370201299
- 開設(予定)年月日
- 1994/12/1
- 施設種別
- 認知症対応型共同生活介護
- アクセス・交通手段
- JR瀬戸大橋線「児島」駅、「上の町」駅より車で約5分、下電バス「常盤橋」バス停より徒歩約2分「王慈園前」バス停より徒歩約1分、瀬戸自動車道「児島IC」「水島IC」より車で約10分
グループホーム蔵の家の医療・介護(保険)に関する情報
- 協力医療機関
- 王子脳神経外科・内科
- 総従業員数
- 18人
- 介護職員数
- 9人
- 夜間スタッフの最少人数
- 2人
- サービス提供体制強化加算Ⅰイ
- なし
- サービス提供体制強化加算Ⅰロ
- なし
- サービス提供体制強化加算Ⅱ
- あり
- サービス提供体制強化加算Ⅲ
- なし
- 認知症ケア加算Ⅰ
- なし
- 認知症ケア加算Ⅱ
- なし
- 介護職員処遇改善加算Ⅰ
- あり
- 介護職員処遇改善加算Ⅱ
- あり
- 介護職員処遇改善加算Ⅲ
- なし
- 介護職員処遇改善加算Ⅳ
- なし
グループホーム蔵の家の運営に関する情報
- 運営方針
- 認知症によって自立した生活が困難となった利用者に対して、家庭的な環境の下で、日常生活上の援助ならびに機能訓練の実施により、可能な限り安心と尊厳のある日常生活を営むことを支援する。
「こころゆたかに、すこやかに」一生まれてきたからには誰もが幸せに満ちた人生をー。
その人らしさを失うことなく、幸せで生きがいに満ちた普通の暮らしを応援するために、認知症に対する専門知識をもつ職員(社会福祉士、介護福祉士等)との共同生活の場を通じて、各々の個性、生活様式をそのまま持ち込み自由に生活していただき、その中で本人や家族の役割と専門職の役割を状況に応じ活用しながら、できる限り日常生活のリズムを構築していただくよう努めています。 - 法人等が実施するサービス
- 訪問介護
訪問入浴介護
訪問看護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援介護老人福祉施設 - 利用者の意見を把握する取組
- あり
- 第三者による評価
- あり
■「グループホーム蔵の家」の近隣にある PickUp! おすすめホーム Part-Ⅱ

ツクイ・サンシャイン新倉敷
トータルケアのある穏やかな生活
運営:株式会社ツクイ
介護付有料老人ホーム
岡山県 倉敷市 新倉敷駅前
平成19年09月 開設
入居時:0~9,600,000円
月 額:145,000~304,000円
※厚生労働省の運営する「介護サービス情報公表システム」に掲載されているデータを一部転載しております。調査のタイミング等により最新のものでない場合もございますので、詳細は「グループホーム蔵の家」宛お問い合わせくださいませ。