大阪府豊中市の介護付有料老人ホーム「そんぽの家豊中野田」
- 学生の集う活気ある町 「そんぽの家豊中野田」は阪急電車宝塚線「庄内」駅から徒歩約10分にある施設です。周辺には幼稚園、小学校、中学校、大阪音楽大学などが集い、年齢層の広い生徒学生たちが集まる活気に溢れるエリアです。町を歩けば元気な子供たちや青年たちの姿がよく目に映り、日本の将来を担う若者たちの姿が頼もしく思えます。施設近隣には豊中さくら広場があり、その園内には周囲を取り囲むように沢山のさくらが植えられ、春の花見シーズンになると美しく咲き乱れた桜が人々を魅了し、ふと足を止め魅入ってしまいます。学生の集う街ですので、周囲には商業施設や飲食店も多く、買い物やたまの外食にも不便がありません。
- 幅広い受け入れ態勢 「そんぽの家豊中野田」は、認知症の方、パーキンソン病関連疾患、ALS(筋萎縮性側索硬化症)、脊髄小脳変性症などの難病を患っている方、インシュリンの注射が必要な方、胃ろう、腸ろう、経鼻栄養の方、人工肛門・腎ろう・膀胱ろうの方、その他医療行為が必要な方もご案内可能です。持病があり他の施設に入居を断られ不安を抱えている方も上記疾病以外の方でも受入可能な場合もありますので一度ご相談ください。
- ご入居して頂きやすい料金プラン 「そんぽの家豊中野田」では入居一時金が0円の料金プランでご案内しております。一時的な大きな出費が難しい方も安心してご入居頂けます。
- 安心の介護/看護体制 「そんぽの家豊中野田」では24時間介護スタッフが常駐し、日夜ご利用者様の生活サポートを行っております。皆様の生活が快適なものになるよう、また自立に向けての機能訓練も含めご利用者様お1人お1人の心身状況を分析したうえでオーダーメイドケアを個別プランに基づき作成しております。日々の行動を助ける介護だけではなく、自分で出来る事を増やす自立を目指した介護を行い、ご利用者様が少しでも自信を取り戻し活力漲る日々を過ごせるようサポートして参ります。また日中は看護師も常駐しております。介護スタッフだけでは目の届かない医療の目線からのサポートや、資格の面から看護師でないと行えない行為もございます。当施設では常駐の看護師を配置することで日々の健康管理をはじめさまざまな医療サポート、そして緊急時の初期医療対応など様々な面でご利用者様をお守りする事ができます。もちろん提携医療機関との連携もスムーズに行えるよう準備しておりますので、もしもの時にも迅速に連絡搬送する事ができ安心して生活して頂けます。
- 充実のアクティビティ 「そんぽの家豊中野田」では、ご利用者様が日々の生活に楽しみを持てるよう様々なアクティビティをご用意しております。定期的に行っているバリアフリー旅行「そんぽの家わくわくツアーズ」は、車椅子等でなかなか外出できない方にも小旅行を楽しんで頂こうと、定期的に企画しているアクティビティです。旅行先には車椅子でも楽しめる場所を選び、バスもリフト付きで安心して乗車頂けます。普段施設内、あるいは施設周辺しか行動できない方も久しぶりの遠出で気持ちが高まり皆さん喜んで頂いております。また、訪問デパートも来所して頂き、1階フロアーに所狭しと衣類やお菓子などが並びます。普段買い物をスタッフにお願いするご利用者様も、この時ばかりはご自分で商品を選び買い物の楽しさを思い出しているようです。毎月1回「美容バス 愛」が来て頂き、ご利用者様のカットをして頂いております。髪を切ってもらいさっぱりとするのも嬉しそうですが、カットの先生のお話しが面白く、皆さん楽しみにしておられます。「そんぽの家豊中野田」ではご利用者様が健康で生き生きとした日々を過ごせるよう、皆様の目線に立ち、心を込めてサポートしております。一度ご見学にいらしてください。
- 認知症受け入れ可
- 入居金0円プランあり
ホーム名称 | そんぽのいえ とよなかのだ そんぽの家豊中野田{$name}について問い合わせる |
---|---|
運営者 | そんぽけあ かぶしきがいしゃ SOMPOケア株式会社 |
法人区分 | 営利法人 |
ホーム種別 | 介護付有料老人ホーム |
入居条件 | 自立:×/要支援:○/要介護:○ 介護度が要支援1~要介護5の方 |
住所 | 〒561-0855 大阪府 豊中市 野田町20-1 [地図を見る] |
開設日 | |
居住の権利形態 | 利用権方式 |