仙台市青葉区で介護付有料老人ホームを探すなら「アサヒサンクリーン仙台広瀬」
- 快適な居室 居室は広々としたゆとりのある広さ(22.4㎡)床暖房付きで寒い日でも快適です。全室介護用個室で温水自動洗浄機付トイレを設置し、快適な居住空間をご用意しております。洗面化粧台も車椅子対応ですので、車椅子に座ったままでも足元が邪魔になりません。緊急時用のナースコールが設置されておりますので安心です。
- 季節感のあるお食事 お食事は栄養バランスを考えた季節ごとの旬の食材を生かしたものをご用意致しております。咀嚼・嚥下困難なご利用者様にも安全面に配慮しながら、彩と味わい、栄養価を大切にしたお食事をご用意しております。落ち着きのある上品なダイニングルームでのお食事は、生活の彩となるでしょう。安全・衛生上の理由で原則ダイニングルームでのお食事となりますが、身体状況に応じて居室内でのお食事も可能となっております。
- ご利用者様のお体に合わせた運動メニュー 「アサヒサンクリーン仙台広瀬」では、理学療法士が定期的にご利用者様のお体を確認させて頂き、個別の運動メニューが処方されます。その処方を元に、専任の機能訓練指導員がご利用者様の運動メニューのお手伝いをさせて頂きます。
- ご入浴 お身体の状態に合わせて、週3回までご入浴頂けます。浴室は、1階の坪庭が望める岩風呂、フロアー毎のユニットバス、特殊浴槽のマイクロバブルと3種類の浴室がございます。マイクロバブルはお肌をすべすべにし、しっとり・からだを芯からぽかぽかに温める効果があり洗浄、バリア、温浴、マッサージ、リラクゼーション等の入浴効果を高め、ミクロの泡でゆっくりと温まることができます。
- 災害対策 近年日本国内のおいて、地震等の災害が各地で起きるようになってきています。このようなご時世、いざと言うときに備え災害対策を十分に行っておく必要があります。「アサヒサンクリーン仙台広瀬」では、万が一の災害に備え、仙台市で初めてLPガス式非常用自家発電装置を設置しております。この設備は、敷地内に設置した大型LPガスバルク貯蔵をエネルギー源とし、暖房や調理のエネルギーはそのまま使用し、加えてLPガス非常用発電機を使用する事で電気の供給も実現しています。本システムにより、最大3日間100人が生活するためのエネルギーを確保しています。災害発生後3日間は住民、行政共に混乱して援助物資が届きにくい状況になります。その3日間を無事過ごす為、このシステムが文字通り生命線になるのです。
- 豊富なアクティビティで生きがいづくりをサポート 「アサヒサンクリーン仙台広瀬」では、お誕生会、クリスマス会、外出など施設内外の各種レクリエーションやイベントを多数企画実施しており、ご入居様の生きがいづくりをサポートしております。また、認知症予防の為の能トレ(脳機能向上の為のトレーニング)、アート、音楽、アニマルセラピー、ファームセラピーなど、ご利用者様のご希望やご嗜好に沿うアクティビティをご提供し、皆様が笑顔で活動意欲が湧くようサポートしております。
- お気に入りの場所でゆったりとした時間を 「アサヒサンクリーン仙台広瀬」では共有スペースも充実しております。施設内で意気投合した新たなご友人との時間や、ご来所頂いたご親族ご友人との時間にご利用ください。1階にはロビーラウンジが設けられております。広くグレード感の高いロビーラウンジは上質感溢れるインテリアで統一されてスペースです。落ち着いた空間でティータイムを嗜むのも楽しみの一つとなるでしょう。また各階には明るく開放的なミニラウンジが設けられております。外からの明かりが溢れるこのスペースでのんびり談話を楽しむのも良いでしょう。
- 充実した教育プログラムを受けたスタッフによる質の高い介護 看護師は日中常駐・介護スタッフは24時間常駐し、お客様2.5人に対して介護スタッフ1人以上(常勤換算)の体制で、きめ細やかな対応をいたします。看護職員が毎日の薬の管理や入浴時の体温・血圧・脈拍等の確認を行い、体調が悪い場合には主治医と連絡を取りながら対応致します。日中は看護師が常駐しておりますので、急な体調不良時などの場合でも初期処置を行いながら救急対応ができますので、安心して生活して頂けます。夜間看護師が居ない時間帯では24時間365日対応可能な協力医療機関と連携し、いつでも対応できる体制を敷いております。またご利用者様に合わせたパーソナルケアを行いますので、ご利用者様お1人おひとりに適した介護をご提供致します。
- 認知症受け入れ可
- 入居金100万円以下プランあり
ホーム名称 | アサヒサンクリーン仙台広瀬{$name}について問い合わせる |
---|---|
運営者 | アサヒサンクリーン株式会社 |
ホーム種別 | 介護付有料老人ホーム |
入居条件 | 自立:○/要支援:○/要介護:○ 入居時自立、要支援、要介護 |
住所 | 〒989-3127 宮城県 仙台市 青葉区愛子東三丁目1番20号 [地図を見る] |
開設日 | |
居住の権利形態 | 利用権方式 |




